こんにちは海辺の民です

毎日暑い日が続いていますね
こんな時は夏バテしないようにしっかり食べることも大事!
ということで、ずっと気になっていた串焼き・串揚げのお店に行ってきました
場所は北区幸町

最初ココだ!とわからずに何度か前を行き過ぎてしまいました(笑)

オシャレなお店です。
彰(アキラ)だとばかり思っていたら(アキ)なんですね〜
外観からも良雰囲気なのが伝わってきますね


では、入店入店〜♪


串焼きと串揚げのメニューですが種類豊富で迷ってしまいますね
特に気になったのは串揚げの『タコわさび天』
どんな味なんだろう・・・

今回は適当に注文しましたが、コースも受け付けているようで、そっちもオススメが食べられていいですね♪

そうこうしている間に突き出しのサラダと「ノンアル」ビールが到着

コレ串物のウケのキャベツなんですが、普通に美味しくて串が届くまでに少し減らしてしまいました(笑)

こっそりニンニクも添えてありました
明日があるのでここはガマン・・・
そして待つこと数分、お待ち兼ねの串が

キターーーーーーー!

コレは「牛ハラミ」だったハズ(笑)

やわらか〜い
かむほどに味が出てきてサイコーです

「豚シソ巻き」です
こっちもサッパリしていてグーですよ

コレは「ハツ」ですね〜個人的に好きな部位なのであれば必ず注文します

プリっプリでコショウもきいていてウマーです

「せせり」ですが、コレ、

めちゃんこ柔らかくて、味もしっかりあってビックリしました

外せない「しいたけ」ですよ
焼き上がりで醤油が垂らしてあって食べるだけになっていました
コレで串焼きはひと段落。
少しノンアルビールで休憩しながら、串揚げの注文を

こんなテーブル席だったんですが、カウンター席もあってそちらは厨房が背の低いガラスで仕切ってあるだけなので、串焼きや串揚げの調理の様子を見ながら食事ができて楽しそうでしたよ
そんあ店内をキョロキョロしていると、きましたよ、揚げが

絶対に外せなかった「牛カツ」です
既にソースがしみています

ハイ!ウマーーーイ
香ばしいソースの香りがたまりません!
一瞬fで無くなりました(笑)

これは「アスパラ揚げ」なんですが、とにかくデカい!
そして熱い!
持ち手があるんですが、そこが既にアツいからしばらく持ち方を探りました
結局見つからないのでガマンして持ってかじりついたら、
ホックホクでアマーイ!そしてアツーーーーーイ!
いやー大満足の内容でした
気になった他のメニューは心残りですがまた次回に
また岡山の知らなかったお店をひとつ攻略できました
今回はそんな、
いつどうやって知ったのかは覚えていないですが、いいなと思ったお店を都度溜め込んでいってる私のアイフォンって美味しいお店の宝石箱やぁ!って思っている私がオススメする物件のご紹介です
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。