2020年03月28日(土) 掲載
こんにちは海辺の民です
前回は食パン専門店でしたが、そんな食パンを使った専門店に出会いました
場所は岡山市北区田中
アパートやマンションが多いエリアですが、こんなところに専門店?と半信半疑で探しました
目の前を車で通過すると2台ある駐車スペースは満車
仕方ないので空くまで待ってようやく駐車
そうここは、
なんと『トースト専門店』です
以前は会社の事務所だったような気がします
店内は8テーブルあり結構広いですが、カフェ風なインテリアになっていてオシャレです
奥には半個室もあって、子供連れでも来店しやすい感じですね
レジカウンターの奥にはかわいいサイズのトースターと、これからカットされるであろう食パンたちが並べてあります
メニューは全部で15種類!
甘いのからしょっぱいのまで色々あってどれにするか迷ってしまいますね〜
単価は平均500円くらいです
サラダorスープのセットも選べます
軽食にはもってこいですね
お供のドリンクにはコーヒーをチョイス
これで注文が全て終わりました
さぁ、期待を上回ってくれよぉ
オシャレな店内を眺めながら待っいると大きなパンのモチーフを発見
店員さんに聞くとここで映え写真を撮ってもらえてら嬉しいとのこと
オジサンは恥ずかしいので遠慮しときます
いや、そもそもオジサンがトースト専門店に入店して注文を全て終えている現実よ
気付かなくていいことに気付いてしまった
頭のなかが軽いパニックになっているなか満面の笑みで店員さんがこんがり焼けたトーストを持ってきてくれましたとさ
うん、うまそう
連れのもうまそう
耳がカリっとしていて歯ごたえがあり生地がモチモチで、さらにふわっとしているじゃありませんか
これは、ペロリですぞ
・・・・・
ペロリと食べてしまいました
オジサンのお腹がこれで満足するわけないじゃないですか
おかわり
『メープルバター』にしてみました
しょっぱいの後のあまーいは、正義です
溶けたバターが犯罪級に美味しい一品です
9等分してあるのに6口くらいで食べてしまいました
なんてオシャレじゃないんでしょう
最初はトースト専門店って・・・とナメてましたが、予想以上によかったです
あちらの方に行かれたら是非寄ってみてください
今回はそんな、
若者に混じってウキウキしながらトースト食べてる私は、自分が思っている以上にオジサンなんだなと痛感した私がオススメする物件のご紹介です

交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。